禁煙から何故か自転車にハマったオヤジです。

歯槽膿漏悪化で禁煙を決意!それから創意工夫で根性禁煙継続中!それからなぜだか自転車(MTB)の世界にハマり中です。

年齢と共に口も変化していきます

洋風→和風へと変化していくもんですな

ども!突然ですが、なぜこんなタイトル?

理由は、簡単で昨日妻が作った「筑前煮」が最高に美味しいと感じたことが理由。

とにかく「旨味が染み込んだこんにゃく」が最高でした。

妻いわく「冷める時に味が染み込んでいく」らしい。

とにかく美味しいくいただいたんですが、

今日のお弁当に入っているオカズを見て考えた。

そういえば「年とともに変化」していくなぁ~としみじみ。

若い頃はとにかく濃い味と肉が大好きで、

焼き肉にハンバーグ、ステーキにラーメンと、とにかく濃い味が食べたくてしょうがない!しかも沢山食べたい!お腹いっぱいになりたい!

と思ったもんですし、実際にそうでした。

それが、だんだんと料も減っていき、

美味しいものを少し食べて、お酒を飲みたいに変化。

料理も、

ラーメン→うどん→そば

と変化。

焼き肉大量→焼き肉少量

に変わりました。

でも、肉は今でも大好きなんで、

コレがだんだんと、魚が好きに変わっていくのでしょうね。

濃い味の食べ物のラーメン天一もあまり行かなくなりましたし。

この天一のラーメンですが、

週に一回は食べないと禁断症状が!

というぐらい通ったもんですが、今ではラーメン自体あまり食べないので、すっかり行かなくなりました。

 たまーに行く 程度ですね。

これが年をとる、という事なのか?

と、しみじみ思ったお昼ご飯でした!

あー焼き肉食べたい!

ではでは。

 

寒い!東京は雪!雪での最悪ドライブ

京都北部の雪もかなり怖い!

ども!

東京ではもう雪が降っているそうですが、

京都も雪は降ってないですが、

かなり寒いです。

あれだけ暖かかったのき、

突然寒い!もう身体がついていきません!

本当になんなでしょうかね?

でも、紅葉は今バツグンだと思いますよー

京都に観光に来る時は、寒いので、

万全の準備をおこたらないようにね~

スタッドレスでも滑ります!!

東京で雪で足元が大変だと思います。

僕もはっきり言って雪は苦手。

当然、仕事は車なんで、かなり嫌です。

 雪のスリップや凍結路面、この二つの現象がドライバー の肝を冷やします。

昔、京都の北部で仕事してまして、

 もちろん外での作業。

ちょっとヤバいなぁ~と思いながらも作業続行!

すると突然のドガ雪に!

もう見てる間にどんどん雪が積もって行きます!

材料ももう雪に埋まってしまいどこにあるのか?

全くわかりません!

もうかたずけなんてしてられなくて、緊急事態です。

宿泊するつもりはなかったのですが、

背に腹は代えられません。

だってもう膝まで雪が積もってます。

いくら電話してもどこも予約でいっぱい。

しかたなく、これ以上積もる前に京都に帰る事に。

車の前をユンボで雪をさらってもらい、

なんとか国道に出ることができました。

ホッとしたのもつかぬ間、

もう夕方も過ぎて日もくれると、

スリップにつぐスリップ!

そうです。路面凍結が始まってました!

 スタッドレスタイヤだったので大丈夫と思っていたのですが、やはり滑ります!

なんとかだましだまし峠を越え、

なんとか市内までやって きました。

時計はもう一時。

そうです。夕方からすでに六時間以上車を走らせてました。晴れなら三時間です。

この時だけどは本当にヤバいなぁと、

思いました。

雪と聞く と必ずこのエピソードを思い出します。

ガスでいくか?灯油でいくか?

お題「冬支度」

という事で、今日から寒くなっているので、

今の地味な悩み事を書きますよー

ガスファンヒーター で過ごす?それとも石油ファンヒーター

 これって微妙なんですよねー。

今家の暖房器具は、上記の二つ。

なんで悩んでいるのか?

それはそれぞれの良い所があるからですね。

ではでは一つ検証おば。

ガスファンヒーターの良い所悪いところ

ガスファンヒーターの良い所といえば、

まず思いつくのは、つけらたらすぐに暖かい!

これです。スイッチオン!ゴーゴーという感じで、すぐに温まってくれます。

そして、 灯油などの補充をしなくても良い所。

例えば灯油を買いにいったり、

タンクに灯油などを入れなくて良い。

 ずーっと何もしなくても暖かい。

これってムッチャ良い所ですよね。

とにかく面倒なところがありません!

悪い所はランニングコスト

これ去年なら別にトントンだったですよね、灯油と比べて。

しかし!今はこの京都でも灯油 18リットル1000円しないスタンドもあります!

これは、灯油のほうが安い!

通ことになります。

石油ファンヒーターの良い所悪い所

まず良い所は、本体の値段!

安いですよね!しかもいろいろなメーカーもあるので、機能とコストバランスで機種を選ぶ事ができます。

ガスファンヒーターだとタイマー機能が着くと高い!とかでてきます。

そして、この原油安によるランニングコストの安さ!

これ!これです。

本当に今年は灯油が安いです。

以前なら近くで購入すると1800円とかしてました!

 それが今なら1000円前後。

こうなるとコスト的には灯油がよい!

という事になります。

悪い所は面倒 。とにかく面倒くさい。

まずは灯油を買いに行く。

さらに、タンクの灯油がなくなれば、寒いベランダ や玄関などに灯油を 入れに行かないといけない。

更にすぐに暖かくならないこと。

最近は機種により様々ですが、 スイッチオンから暖かくなるまで、少し時間がかかります。そして、臭いですね~特に消えた時。

これまた機種によって臭いを消すのもあります。

こうして比べてみると、

コストで考えると灯油やし、

使い勝手となるとガス。

アア、悩ましい。

 

ぎっくり腰とマウンテンバイク

 マウンテンバイクだったから帰れた!

ども!今ぎっくり腰で苦労しているnoroッス。

さて表題と何が関係あるのか?

それはぎっくり腰でも坂道を登る事ができた!

という事です。

先日からのハードワークで、

なんか腰に違和感をずーっと感じていたのですが、高層マンションの狭い足場での作業。

 無駄に力が入る足腰。

当然、蓄積された疲労が爆発!

見事ぎっくり腰になりました(>_<)ヽ

 なんとか家に帰ってはきたのですが、

Wワークに行く時間が迫り、

何時もの接骨院にも行けず、

しかも車もない!

こんな状況ですが、なんとかマウンテンバイクに乗ってWワーク先へ。

行く道は登りもさほどきつくないので、

なんとか行けました。

 フラフラになりながらも、

なんとか仕事をこなし、

 問題の帰り道。

コレが本当にヤバいのです。

何がって登りが激しい!

普段でもかなりきついのに、

こんな 腰の状態で果たして登れるのか?

かなり気になりました。

最悪登りはオスしかないかな。

そう思っていたんですが、

全く押すことなく帰れましたよ!

理由は、

マウンテンバイクはフロント三段

これッス!

これが凄い腰に優しい!

普段なら一番上で落とす事はないのですが、

さすがにこの腰ですから、

 登りに入ったとたんに、

一段また一段とギア落としながら登ります。

 普通の自転車のギアならフロント二段で、

もう終わり。 これ以上軽いギアはありません!

しかし!マウンテンバイクはガレた悪路の登り を攻めるバイク。

もう一段落とせます!

このフロントで一段落とせると、

残り八段は軽くできます!

これで腰に負担をかけないように登りを攻略。

もちろん力で登るのではなく「回転」で登ります。

そうする事で腰に負担 をかけずに登れるから。

イヤーマウンテンバイクで助かりました。

今日はWワーク前になんとか整骨院に行けそうです。

ではでは。

今週も天気で振り回し!

なんとかお日様がでなくとも

ども!

なんか今週もどんよりとしている関西地方。

僕の仕事も今週は外ばかり なんで、

天気が悪いと非常に困るのであります。

しかも、段取り的に僕らが、

一番最後の工程になりますから、

前の業者が遅れると、

当然僕の仕事も遅れます。

んがしかし!ここに重大な問題があるのです!

最後尾の業者の工程は 縮む事はあっても、伸びる事はなし!

これ!これ!これなんです!

 なんせ、よくないこの伝統。

建築業界の悪いところ。

何が何でも工期に間に合わす。

こんな事してたら、いずれは 大問題が起こるはず。

この工程 の忌まわしき伝統が、

いろんな業者が無理なことをすれば、

いずれは、どっかの市場のような事になってしまいます。

早くこの変な伝統が終わる事を祈りつつ。

AQUOSケイタイ2にSDカード取り付け!

Yモバイルで貰ったSDを602SHに取り付け!

ども! まだまだ繁忙期で忙しいですが、

ケイタイにこれを付けないと始まらない!

そうです。今や当たり前となった?

SDカードです。

このSDカードですが、この602SHを購入する前から必要かなぁと思い、Amazonで物色してました。

しかし、AQUOSケイタイを購入したら特典で付いてましたよ!

これ!


f:id:seesonoro:20161120113412j:image

では、撮影ですが、

ちょいと早めのこの休憩時間に、

SDを入れちゃいましょう!

AQUOSケイタイをバラす!

とはいっても分解じゃないです よ!

SDスロットにアクセスするには、

裏ふたを取って、更に電池も取らないと、

アクセスする事ができません!

では、裸にしてやろうか!

通ことで、

どっちゃいます。


f:id:seesonoro:20161120113720j:image

ここ のくぼみに、

爪を引っ掛けて、引っ張っる。

コレがあっさり開いちゃいます。

ゼンフォンとえらい違いですね。

んで、こんな感じです。


f:id:seesonoro:20161120113849j:image

ふたのオレンジのゴムが防水の役目をしているようですね。

さらに電池を取ります。


f:id:seesonoro:20161120114006j:image

電池を外しました。

すると、シムカードとSDのスロットが見えます。ではSDを挿入。

 
f:id:seesonoro:20161120114317j:image

カードスロットのふたを下に下げます。


f:id:seesonoro:20161120114501j:image

これでオープンです。

しかしわかりにくい!

SDカード挿入!


f:id:seesonoro:20161120114738j:image

非常にわかりにくいですが、

キリカキが下にくるように、装着ですな。

ふたを閉めてロック


f:id:seesonoro:20161120114910j:image

しかし、見にくい! 

あとは元に戻して、電源を入れます。


f:id:seesonoro:20161120115215j:image

はい、これでSDがマウントされました。

もう少しで購入して ひと月になるのに、

全然レビューができない状況ですが、

少しずつでもこうやって、レビューしていきますね。

 

 

地震がやってきたのだか、、、、

警報なしでした!

ども!なんか地震がきましたね。

 たまたま今日は、仕事が昼からなので、

家でぼーっとテレビを見ていると、

突然「ガタガタ、、、、 ガガガカ」

とほんの数秒間地震が起こりました。

僕自身、地震を感じるのがひさしぶりなんで、

「おっ、おおあああ、地震地震

と少し騒いでました(^_^;)

で、直ぐにテレビを確認。

少ししてから和歌山県震源地で、

京都で震度3との事。

ふーんと確認しつつ?

あれ?なんか変な感じと思ったのです。

それは、警報が鳴らない。

これです。

 今日、家には娘もかえっているので、

携帯は四台。

その四台が全く警報らしき事もなく、

シーーーーン

でした。

何時もなら、僕らが現場に出ても、

すごい音がしますから、

みんなビックリして、作業を中断するぐらいです。

それが、今回は全く警報音なし!

なんでなんでしょうかね?

 そんなに高い震度でもないから?

それとも津波

イヤー不思議です。

今みんなで、なんでかなぁ~って、

考え中です。