禁煙から何故か自転車にハマったオヤジです。

歯槽膿漏悪化で禁煙を決意!それから創意工夫で根性禁煙継続中!それからなぜだか自転車(MTB)の世界にハマり中です。

テレビのチャンネルはガチャガチャ!

お題「昭和」

 ども!お題スロットが昭和ということで、

おもっきり昭和の私が思い出をちょろっと。

ブラウン管のテレビ、チャンネルはガチャガチャ!

必ず昭和の話しになると出てくるのは、

テレビのチャンネルですよね。

昔はこのチャンネル、ガチャガチャと回すチャンネルでした。

子供心に結構固くて、回しにくいイメージが残っています。

僕の家のガチャガチャチャンネルも、よく言われてるように、壊れてしまい ペンチで回してました。それもそのうちダメになると、

UHFのチャンネルでテレビを見てました。

こちらはガチャガチャでなく、クルクルと回すダイヤル。これで見てるのが多かった。

やがてガチャガチャからボタン式になって、

更にリモコンが追加される。

そしてブラウン管も横長のワイドになって、

液晶にと変化していきました。

どうやってテレビとファミコンをつないだの?

このころのテレビって、外部入力なんて無かった。

ですから、アンテナの入力の途中に、

ファミコンのアダプターを入れ、

家の場合は3チャンネル だったかな?

確か一桁のチャンネルにふっていたと思います。

この頃って、お金持ちはファミコンセガと二台持ちだったので、変換器をさらにつけていたと思います。

そういう配線を日常的にやっていたので、

普通にいろいろな機器を、

つなぐことが出来るように、なってました。

この当時の男の人って、みんな複雑なAv関連の配線ってできたと思います。

アンプからのインとアウトなど。

今やそんなに面倒なことしなくても、

Bluetoothで無線ですもんね。

いやはやスゴイ時代です。